作業兼ブログ担当のMr.Tです。
アパレル雑貨・お財布商品の検品作業について
品質が“信頼”をつくる。お財布検品の現場から
お財布は、日々持ち歩く必需品でありながら、贈り物やファッションアイテムとしても選ばれる、繊細で価値の高い雑貨アイテムです。
素材・縫製・仕上がりなどの細部に不備があると、たとえ有名ブランドであっても消費者の信頼は一瞬で損なわれてしまいます。
だからこそ、お財布の検品作業は、見た目の美しさだけでなく、機能性や耐久性を含めた「トータル品質」を見極める重要な工程です。
本コラムでは、株式会社Fineが行うお財布検品の注意点や業界の課題、対応への取り組みをご紹介いたします。
お財布検品で注意するポイント
お財布のようなファッション雑貨には、多種多様な素材・パーツ・仕様が使われており、以下のような点に細心の注意を払って検品を行います。
-
外装・内装のキズや汚れの有無
レザーや合皮の表面に小さな擦れ、汚れ、押し跡がないかを目視・手触りで丁寧に確認します。 -
縫製の精度・糸飛び・ステッチの乱れ
縫製のズレやピッチの不均一、糸の飛び出しは見落とされがちですが、ブランド品では大きな減点対象になります。 -
金具部分の不良チェック
ファスナー、ホック、スナップボタンなどの金具は、正常に開閉できるか、塗装剥げや傷がないかを検査します。 -
収納部の状態・仕様通りの作りか
カードポケット、コインケース、お札入れがしっかりと縫製され、機能性が保たれているかを細かく確認します。 -
ロゴ・刻印・プリントの誤植やズレ
ロゴの位置や印字の精度は、ブランドイメージに直結します。ズレやかすれはないかを重検品でチェックします。 -
数量検品の徹底
出荷数・色展開・仕様別に数量が正しく揃っているかを最終確認し、納品先との誤出荷を防止します。
流通加工業界の課題とFineの対応力
お財布を含むアパレル雑貨の流通加工現場では、近年以下のような課題が顕著です。
■ 人手不足
繊細な検品作業を担える人材の確保が年々難しくなってきています。
Fineでは、熟練検品スタッフを中心に、繁忙期に備えた人員体制を整備し、短納期にも対応可能な柔軟な体制を構築しています。
■ コスト増加
物流費や資材費の上昇により、業務全体のコスト圧力が高まっています。
当社では、無駄を徹底排除した作業導線・工程設計を実践し、高品質かつコストパフォーマンスに優れたサービスを提供しています。
■ 環境への配慮
アパレル雑貨もまた、環境への影響が問われる時代にあります。
Fineでは、不良品の適切な処理だけでなく、再生可能な資材の活用や、リサイクル業者との連携により、環境負荷の低減に取り組んでいます。
まとめ
お財布のような雑貨アイテムは、見た目の美しさと実用性のバランスが命。
だからこそ、「検品」「重検品」「数量検品」といった一つ一つの工程が、製品の完成度とブランドの信頼性に直結します。
株式会社Fineでは、20年以上にわたるアパレル・雑貨検品の経験とノウハウを活かし、細部まで徹底した品質チェックを実施。
大手ブランド様からも多数のご依頼をいただいております。
お財布検品に関するご相談・お見積りは、ぜひお気軽にご連絡ください。
信頼と品質を、最後までお届けいたします。
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
株式会社 Fine
三郷事業所 埼玉県三郷市半田981
TEL:048-951-2031
江戸川事業所 東京都江戸川区江戸川6-13-2
TEL:03-6240-5600
アパレルの物流はFineにおまかせください!
Fineでは、アパレルのプレス加工や各種作業など、アパレルに特化した物流サービスを提供します。
プレス作業から検品・検針、値札付け、包装まで一貫して対応が可能です。
>>アパレル物流の一連の流れはこちら
スポット案件や急な案件にも柔軟に対応しているので、
アパレルの物流でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
>>お問い合わせはこちら
人体プレス、ボックスプレス、自動包装機等、アパレル専用の機器を導入し、
作業員がひとつひとつ丁寧に作業しています。
お客様の様々な要望にお応えします!
>>センター・設備紹介はこちら
東京・千葉・神奈川・埼玉・関東・首都圏
アパレル物流・アパレル流通加工・アイロンプレス
プレス加工・検品・検針・値札付け・包装
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄